目次
最初にお読みください
本サイトにアクセスいただきありがとうございます。 ここでは海外メーカーから取り寄せする製品のお取引きについてご説明いたします。 よくお読み頂き、お取引きについてご了解ください。
お取引きの流れ
A. 25%+75% (前金25%+残金75%納品時)
B. 一括払い (2%引き)
お支払い方法B.を選択された方は、全額一括(2%引き)を指定口座にご入金ください。
注意:見積日より1ヶ月以内に入金がない場合は見積書及び仮契約は無効となります。 その際は再度見積もり依頼をしてください。
お支払い方法B.を選択された方は、検品後ただちに発送します。
-
概算見積りの為替レート(TTS)はなぜ銀行レートより高いのですか?
-
上記に述べた有効期限があるがための不利益を解消するため独自のレート(1時間毎に更新のTTS+¥4)を適用しています。 それでも(1ヶ月以内に)起こりうる急激な変動には対応できない場合がありますが、有効期限内であればこれを履行します。
-
なぜ見積書の有効期限は1ヶ月なのですか?
-
為替レートが大きく変わる可能性があるのでそのリスクを最小限にするためです。
取引条件
お取引きにあたって下記取引条件をご確認ください。- 基本的にメーカー発注後のキャンセルはできません。
- キャンセルされる場合は見積り金額Aの前金(25%)は返金されません。 前金25%は損害賠償金として頂きます。 Bを選択されている場合は25%を差し引いた金額を返金いたします。
- 製品をお客様へ発送後のキャンセルはできません。 その場合は中古買取りとなります。
- 納期の遅れによるキャンセルはお受けできません。
- 納期は余裕を持った期日をお伝えしていますが、メーカーでの組立、部品供給の遅れ、ペーパーワーク、輸送手段の遅れ等で納期が遅れる場合があります。 また、感染症や自然災害、戦争など不測の事態が発生した場合、納期が大幅に遅れる可能性がありますので予めご了承ください。
- 製品の仕様や構成の変更が理由のクレーム、キャンセルはできません。
- 機器本体の仕様、付属品及び別売りオプションの仕様は構成は予告なしに変更になる場合がよくあります。 発注のタイミングによっては、仕様や構成が変更された後の製品が納入されたりそもそも違う場合があったりします。本サイトの製品詳細と実際の製品と相違があってもその理由でクレームやキャンセルの対象にはなりません。
お支払い方法
銀行振込:指定口座にお振込みください。 ゆうちょ銀行、楽天銀行、三菱UFJ銀行
- お支払い方法A.を選択された方で且つ、残金(75%)が¥300,000(\298,900)未満の場合、残金のお支払いはヤマト代引きもご利用いただけます。
- 商品到着時、配達員の方に”現金”もしくは下記のクレジットカード/電子マネーにてお支払いください。

























- 代引き手数料が一律¥1,100が別途加算されますのでご了承ください。
納期について
- 納期は現在2/3ヶ月±4週間でご案内しています。 当該国政府の輸出許可が必要な製品はライセンス申請・取得に1~2週間ほど余分にかかる場合があります。 世界情勢の変化やパンデミック等でも納期が遅れる場合があります。
- 稀に3ヶ月以上になる場合があります。また、1ヶ月程で届く場合もあります。
- ほぼ無いことなのですが、極々希に予測不能な諸事情により納期が大幅に遅れる場合があります。
同梱書類
製品には下記の書類が同梱されます。
*日本語取扱説明書のない製品がございますのご了承ください。
-
検品表とは何ですか?
-
製品を発送する前に最低限の点検をしそれを書式化したものです。主に下記の点を点検します。
- 初期不良
- 外観異常
- レンズ部異常
- 付属品欠品
- ドット抜け ー 許容範囲を超えるドット抜けがあった場合は代替品を名ーカーに要求します。
- ブラックスポット ー 許容範囲を超えるブラックスポットがあった場合は代替品をメーカーに要求します。
お客様に納品する製品は基本的に初期不良が無くコアの許容範囲を満たした製品となります。
-
手引き書とは何ですか
-
主にこのページに記載されている事柄を記載した小冊子です。 製品の取扱い方法や注意事項等が記載されています。 製品使用前に目をお通しください。
保証について
保証期間
1年、2年、3年、7年、その他
- 保証期間は機種及びメーカーによって異なります。 個別の保証期間は各製品詳細ページ・見積書等に記載されています。
- 保証対象は機器本体のみです。標準付属品やオプション品は含みません。 保証のあるオプション品もございます。
- 本体、コア部等に別々の保証がついている製品があります。
- 例:GSCI製品は本体は7年、コア(心臓部)は1年のみ
当店よりご購入いただいた製品は責任をもって対応します。
保証範囲
自然故障のみ
保証規定:
保証期間内であっても下記の場合は保証対象になりません。有料修理になるか、または修理をお受けしない場合があります。
- 使用上の誤りや分解や改造による故障及び損傷。
- 落下による故障及び損傷。 故意による故障及び損傷。
- 火災、地震、風水害、その他天災地変、他の外部的要因による故障及び損傷。
- 一般家庭以外、(例えば業務用として連続使用)に使用された場合の故障及び損傷。(例外あり)
- 本体の擦り傷、擦れなどその使用によって生じた損傷。
- 基本性能に支障をきたさない黒点やまた見え具合、明るさ、像のゆがみなど個人の主観によるもの。
- 製品保証登録のされていない製品。
- メーカーの承諾なくメーカー以外の第三者もしくはお客様自身によって修理、改造をされた場合。
- メーカーもしくは販売店より“現状販売”もしくは”見切り品”等として販売された製品。
- 製造中止になっている製品もしくは部品、メーカーの管理下外により必要部品が入手できない場合。
メーカーが不当と判断した場合、落下による損傷、誤用、悪用、乱用、不適切な保管方法、不適切な操作、他の不適合な電子機器、機材との接続、また、メーカーが定めた環境条件でのメインテナンス不履行、 日中もしくは過度な光源のある状況下で使用された場合、本体内の重要内臓部品が破損する場合があります。 これらの原因によるいかなる不具合、故障に対してもメーカーはその責任を一切負いません。
この保証は購入者本人のみに適用されます。 お客様が保証期間内届出が無い限りこの保証は適用されません。お客様は前述の保証規定を了承・承諾いただいた以外、商品性又は特定目的への適合性に対する黙示的保証を含め、法的書面、口述の明示であるかまたは黙示であるかにかかわらず、この製品に対するその他の保証はありません。メーカーはお客様がこの製品の使用の因果によるいかなる申し立て、法的処置、訴訟、訴訟手続き、負担、費用、被害や負債に対し一切責任を持ちません。
以上、メーカー保証規定の抜粋
基本的に修理はメーカーでしかができません。 故障箇所や部品の手配によっては修理に数か月から1年以上かかる場合もありますのでご了承ください。
保証期間が過ぎた場合
- 保証期間が過ぎても修理は可能ですが、実費修理となります。この場合、往復に掛かる国際配送料等の諸費用も実費となります。
- 保証期間が過ぎた場合は事前に修理代金の見積りを出します。 依頼を頂いた場合のみメーカーに修理依頼をします。見積り無しで後日高額な修理代金を請求するようなことはございませんのでご安心ください。
免責事項
本サイトについて
- 本サイトの製品詳細ページはメーカーのサイト(英記表記)を日本語表記にしたものです。 極力正確な情報を記載しておりますが、基本はメーカーサイトの補助的な役割と見なしてください。 誤り、不正確な表記は発見・指摘され次第訂正し、また最新の情報に更新しておりますが、製品数が非常に多い上に頻繁に仕様の変更や価格の変更、また機種の追加、削除が行われており ますので対応が追い付かないのが現状です。 そもそもメーカーサイト自体も対応していない場合さえあります。 よって本サイト、メーカーサイトにも製品と不一致な記述がある場合があることをご了承ください。 ただ根本的なところでの違いはほぼありません。
- 高額な製品が多いので、 購入される際は勘違いや思い違いが無いよう最新の情報を確認し提供しておりますが、不明な点や質問があれば、必ずお問合ください。 基本的に返品やキャンセルはできませんのでご納得の上ご購入ください。
製品使用にあたって
- 日本暗視機器はお客様の製品の使用については一切責任をもちません。
- 使用の因果によって生じるいかなる法的処置、またはその負担、費用、被害に対し一切責任を持ちません。 製品の使用に関するすべてはお客様の責任です。
輸出しないでください
- 輸出には経済産業省の輸出許可が必要です。承認なく第三国へ輸出もしくは転送すること、さらに国内であっても見知らぬ外国人に提供することは厳しく禁止されています。違反した場合最大で10年の懲役もしくは1,000万円以下の罰金が科せられる場合があります。
- 旅行の携行品としても国外へは持ち出さないでください。
その他事項
- 製品が国内もしくは国外での譲渡又は再販によって第三国など日本国外に流出した場合はそのシリアルナンバーにより当該政府関係各所又は依頼を受けた日本政府関係各所より情報の開示を請求された場合、そのお客様の個人情報を提供する場合があります。
- 万々々が一、メーカーの倒産やアポカリティックな自然災害、全面戦争等により製品入手の見込みが完全に無くなった場合は双方の話し合いの元これを解決するものとします。 損害が少額(資産以下)であれば全額返金いたします。